風雅第2回テキスタイル染織展(後期)優秀賞:嶋坂恵

風雅第2回テキスタイル染織展(後期)優秀賞:嶋坂恵
第2回テキスタイル染織展後期
2009年2月23日(月)〜2月28日(土)
優秀賞:嶋坂 恵 (しまさか めぐみ)
受賞作品:「イキルイロ」 ロウ染 190×160p
   
経歴:
兵庫県出身
大阪芸術大学美術学部工芸学科テキスタイル・染織コース在学
2008年7月『HATSUTEN』展覧会

http://fotologue.jp/mog-mog-mog/
http://myspace.com/mogmogmeg/

風雅第2回テキスタイル染織展(前期)優秀賞:堂本知佐

風雅第2回テキスタイル染織展(前期)優秀賞:堂本知佐
第2回テキスタイル染織展前期
2009年2月16日(月)〜2月21日(土)
優秀賞:堂本 知佐 (どうもと ちさ)
受賞作品:「ワルツ」 ろうけつ染 200×280p
   
経歴:
1984年  東京都で生まれる
1986年  京都府美山町に引越す。
     幼少期を大自然の中で育つ。
2003年  大阪成蹊大学芸術学部入学
2006年9月 けいはんな造形・芸術祭
  「Art Com2006」(わたしのしごと館)
2007年2月 個展『あるがまま』
    (京都・堺町画廊)
2007年2月 大阪成蹊大学芸術学部
     卒業制作展 領域推薦賞受賞
 6月 『楽町楽家』作品展示
2008年 むす美『ふろしきデザインコンテスト』奨励賞受賞
 5月 個展『春の陽気に誘われて』(同時代ギャラリー)
 10月 2人展『京町家buson×町家キルト×ろうけつ染め』(京町家buson)

風雅第2回テキスタイル染織展(前期)優秀賞:増田晴香

風雅第2回テキスタイル染織展(前期)優秀賞:増田晴香
第2回テキスタイル染織展前期
2009年2月16日(月)〜2月21日(土)
優秀賞:増田晴香 (ますだ はるか)
受賞作品:「」 型染め 181×146p
   
経歴:
2005年3月 夙川学院高等学校デザイン学科卒業
2005年4月 京都精華大学入学
2007年11月 夙川学院美術科36期卒業生グループ展
2008年6月 京展 入賞
   8月 県展 大賞・知事賞
   11月 芸術系大学作品展
2009年1月 京都精華大学卒業制作展
   2月 風雅第1回染織展(ギャラリー風雅)
2009年3月 京都精華大学 卒業見込み

第1回テキスタイル染織展:植村麻衣

第1回テキスタイル染織展:植村麻衣
風雅第1回テキスタイル染織展優秀賞
2008年12月1日(月)〜12月6日(土)
優秀賞:植村 麻衣 (うえむら まい)
受賞作品:「Inmost...」230×106×15
   
経歴:
1984年 三重県出身
2007年 大阪芸術大学工芸学科
    テキスタイル・染織コース卒業
同年4月 大阪芸術大学大学院
    芸術研究科芸術制作専攻
    工芸領域(染織)入学
    現在在学中


2007年2月 大阪芸術大学卒業・修了作品展
     (大阪芸術大学体育館アリーナ)
2007年11月 大阪芸術大学大学院1回生作品展
     (大阪芸術大学情報センター)
2008年9月 植村麻衣×北村紗知子展(ギャラリー風雅)
2008年11月 第五届国際繊維芸術双年展(中国北京)
2008年12月 第60回みえ県展
    (三重県総合文化センター 三重県文化会館)
      ふれあい公募展第1回染織展(ギャラリー風雅)

2009年1月 長澤恵子、植村麻衣 あやなす「色にときめく」展
     (東京千疋屋ギャラリー)

第1回テキスタイル染織展:岡崎明美

第1回テキスタイル染織展:岡崎明美
風雅第1回テキスタイル染織展
2008年12月1日(月)〜12月6日(土)
風雅賞:岡崎 明美(おかざき あけみ)
受賞作品:「白萌」500×500
 
経歴:
兵庫県出身
上田安子服飾専門学校卒業
1994年 第6回伊丹クラフト展大賞
1995年 第33回兵庫県工芸美術展入選
1996年 第34回北陸中日美術展入選
    第3回京都クラフト展入選
    札幌美術の森クラフト
     全国公募展'96入選
    県展兵庫県立近代美術館賞
1997年 さかいでArtグランプリ'97佳作
    工芸都市高岡'97
      クラフトコンペ入選
    第4回京都クラフト展入選
1999年 第37回兵庫県工芸美術展
      神戸新聞社賞

作品展:
神戸:ギャラリー ミウラ、ギャラリー心
大阪:アート・パワーに参加
京都:同時代ギャラリー、スペース杏
岡山:ギャラリー 栂

風雅第8回絵画展優秀賞:岡島 礼子

風雅第8回絵画展優秀賞:岡島 礼子
風雅第8回絵画展
2008年9月29日(月)〜10月4日(土)
優秀賞:岡島 礼子(おかじま れいこ)
受賞作品:タイトル 「dark plants」 アクリル画 65×80サイズ

経歴:
大阪府高槻市生まれ。
1996年 京都市立芸術大学美術学部美術科卒業
現在、博物館の図書館で勤務しつつ、絵(雑誌の挿絵、イラスト、出版絵本)を制作。
【画歴】
2001年 ボローニャ国際絵本原画展入選
2002年 「The Art Institute of Chicago」(シカゴ美術館)
2003年 絵本「おにごっこする?」大阪市教育委員会
2006年 個展「ドライブしよう!」(京都、東京で展示)
2007年 グループ展「関西弁展」(Gallery Hokk)(大阪)




大阪・ギャラリー風雅

風雅第8回絵画展風雅賞: 三野 教子

風雅第8回絵画展風雅賞: 三野 教子
風雅第8回絵画展
2008年9月29日(月)〜10月4日(土)
風雅賞: 三野 教子 (さんの きょうこ)
受賞作品:タイトル 「 さくら 」 洋画 F4号
経歴:
大阪府に生まれる
1969年 京都仏教大学卒
現在、三野絵画教室主催/大阪府美術家協会役員/日本美術家連盟会員

【画歴】
1991年 具現展にて 具現賞受賞
2001年 八尾西武デパート コミュニティカレッジ講師
1998年 「夫婦二人展」(ギャラリーK/奈良)



大阪・ギャラリー風雅

風雅第8回絵画展風雅賞: 益倉 初代

風雅第8回絵画展風雅賞: 益倉 初代
風雅第8回絵画展
2008年9月29日(月)〜10月4日(土)
風雅賞: 益倉 初代 (ますくら はつよ)
受賞作品:タイトル 「 ふたりの女 」 洋画 F100号

経歴:
大阪府生まれ
大阪女子学園短期大学卒
現在、日本美術家連盟(正会員)

【画歴】
1987年〜04年 日本現代美術協会展(日現大賞 2回受賞)
2005年〜   新槐樹展 新人賞、会友優賞、大阪市長賞 他
2008年〜   日韓現代美術作家会(会員)



大阪・ギャラリー風雅

風雅第7回デザイン・イラスト展優秀賞:macotic

風雅第7回デザイン・イラスト展優秀賞:macotic
風雅第7回デザイン・イラスト展
2008年9月8日(月)〜9月13日(土)
優秀賞:macotic (まこてぃっく)
受賞作品:タイトル「ねまきガールズ」 イラスト画 606×455
経歴:
●1982年大阪生まれ・大阪在住
●2003年より活動開始
●アクリルガッシュでひたすら女の子とお尻を 描いているアーティスト
【過去の展覧会】
  2004年 グループ展 「TWIGY HOUSE VOL.1」 at aggi
  2005年 グループ展 「TWIGY HOUSE VOL.2」 at aggi
  2008年 初個展「魅惑のガールズ展」 at ギャラリーパライソ



大阪・ギャラリー風雅

風雅第7回デザイン・イラスト展風雅賞:米谷 里美

風雅第7回デザイン・イラスト展風雅賞:米谷 里美
風雅第7回デザイン・イラスト展
2008年9月8日(月)〜9月13日(土)
風雅賞:米谷 里美 (よねや さとみ)
受賞作品:タイトル「cycle」 イラスト画 F25号 803×652
経歴:
●1988年兵庫県生まれ・兵庫県在住
●大阪総合デザイン専門学校卒業

●ピチカート・ファイブや フリッパーズ・ギターなどの 90年代前半の渋谷系アーティストに 影響を受け、
  作品もそれらをイメージしたものが多い。

●何かを調べたり勉強したりする事が好きで、 時間がある休日は図書館に行ったり、
  CDショップにいったりしてイメージを湧かせる。
  家でもインターネットで 色々なページを見るのが趣味。09



大阪・ギャラリー風雅