風雅2007春版画展風雅賞:須藤志保

風雅2007春版画展風雅賞:須藤志保
風雅2007春版画展
2007年5月7日(月)〜5月12日(土)
優秀賞:須藤 志保 ( すとう しほ )
受賞作品:タイトル「 窓 ♯2 」サイズ 52.0cm×166.0cm
シルクスクリーン

経歴:
1981年 京都府生まれ
1997年 京都市立 銅駝美術工芸高等学校 洋画科入学
2000年 同校卒業制作展 銀賞受賞
2003年 京都造形芸術大学 洋画コース入学
2005年 同大学版表現クラスに所属
2007年  同大学卒業 大学院進学
     
【展覧会】
(グループ展)  
2006年 6月 版画二人展 「 自然⇔不自然 」展開催 
〃   11月 全国大学版画展出品
2007年 2月 30×30展 (京都造形芸術大学 版表現展覧会)出品〃   3月 関西六芸術大学版画ポートフォリオ展出品

ギャラリー風雅
〒542-0062
大阪市中央区上本町西 2-5-56
電話/FAX 06-6762-6201
fu-ga@occn.zaq.ne.jp
http://www.occn.zaq.ne.jp/fu-ga/

風雅第1回写真展優秀賞:鍛治田 真紀子

風雅第1回写真展優秀賞:鍛治田 真紀子
風雅 第1回写真展
2007年3月5日(月)〜3月10日(土)
優秀賞:鍛治田 真紀子 ( かじた まきこ )
受賞作品:タイトル「 Colors − Where it comes from − 」   108cm×231.6cm 
経歴: 
1981年 愛媛県生まれ
2007年 写真表現大学 研究ゼミ修了
【展覧会】  
2005年3月 「Zemi 1」 写真表現大学 グループ展 千スペース (大阪)
2005年10月 「Mio写真奨励賞2005 入賞者作品展」 グループ展 天王寺ミオホール (大阪)
2006年 2月  「写真表現大学 受講生2人展」 グループ展 彩都メディア図書館エキシビションホール(大阪)
2006年10月  「Colors-Where it comes from-」 個展 Early Gallery (大阪)

【賞 歴】
2005年3月 Mio写真奨励賞2005 入選 (33°41’40’’N ×135°20’37’’E)

ギャラリー風雅
〒542-0062
大阪市中央区上本町西 2-5-56
電話/FAX 06-6762-6201
fu-ga@occn.zaq.ne.jp
http://www.occn.zaq.ne.jp/fu-ga/

風雅 第1回写真展風雅賞:信本 美智子 ( のぶもと みちこ )

風雅 第1回写真展風雅賞:信本 美智子 ( のぶもと みちこ )
風雅 第1回写真展
2007年3月5日(月)〜3月10日(土)
風雅賞:信本 美智子 ( のぶもと みちこ )

受賞作品:タイトル 「 Symbiosis 〜 川と花の共生 〜 」
サイズ 29cm×20cm ×2点
経歴: 
滋賀県生まれ
1987〜1988年 写真家 故河野豊氏に師事
1988年    日本写真専門学校 フォトデザイン科卒業
1989〜1996年 月刊誌「イグザミナ」 専属カメラマン
2005年〜   フリーカメラマン
2006年   写真表現大学卒
     
【展覧会】  
2004年 「 8 sprouts 」 グループ展  千スペース (大阪)
2005年 「 Water nymph 〜 水の妖精 〜 」 個展  Early Gallery (大阪) 
2006年  「 写真家150人の一坪展」  グループ展  キャノンサロン (大阪)

ギャラリー風雅
〒542-0062
大阪市中央区上本町西 2-5-56
電話/FAX 06-6762-6201
fu-ga@occn.zaq.ne.jp
http://www.occn.zaq.ne.jp/fu-ga/

風雅第4回イラスト・デザイン展優秀賞:篠原 愛実

風雅第4回イラスト・デザイン展優秀賞:篠原 愛実
風雅第4回イラスト展
2007年2月26日(月)〜3月3日(土)
優秀賞:篠原 愛実 ( しのはら うみ )

受賞作品:左タイトル「 はじめまして 」イラスト画 40cm×35cm
右タイトル「 春に咲く花 」  イラスト画 40cm×35cm
 
経歴: 
1982年 広島県生まれ
2003年 神戸松蔭女子学院短期大学 生活造形学科 住居・インテリアデザインコース卒業
2007年  大阪市立西淀川図書館の案内ポスターに採用
アートスペース上三条にてグループ展に参加

ギャラリー風雅
〒542-0062
大阪市中央区上本町西 2-5-56
電話/FAX 06-6762-6201
fu-ga@occn.zaq.ne.jp
http://www.occn.zaq.ne.jp/fu-ga/

風雅第4回イラスト展風雅賞:鈴木 百絵

風雅第4回イラスト展風雅賞:鈴木 百絵
風雅第4回イラスト展
2007年2月26日(月)〜3月3日(土)
風雅賞:鈴木 百絵 ( すずき ももえ )

受賞作品:上タイトル「 桃 」貼り絵イラスト20cm×35cm
下タイトル「 椿 」貼り絵イラスト 25cm×20cm
 
経歴: 
1974年 広島県生まれ
岡山科学技術専門学校インテリアデザイン学科卒業
大阪造形センターOZCスクール在学

【展覧会】
2006年6月 「mazemaze ten」 グループ展 OZCギャラリー
2006年8月 「色彩図鑑」 グループ展 大阪府現代美術センター
2007年2月 「風雅 第4回デザイン・イラスト展」 ギャラリー風雅 
2007年5月  個展及びグループ展 開催予定 

【グッズ】
1999年12月「まざあ・ぐうす」にてポストカード・カレンダー制作販
2006年10月 「そらのまめ」にてポストカード制作販売


ギャラリー風雅
〒542-0062
大阪市中央区上本町西 2-5-56
電話/FAX 06-6762-6201
fu-ga@occn.zaq.ne.jp
http://www.occn.zaq.ne.jp/fu-ga/

風雅第4回イラスト展風雅賞:ゆ い

風雅第4回イラスト展風雅賞:ゆ い
風雅第4回イラスト展
2007年2月26日(月)〜3月3日(土)
風雅賞:ゆ い

受賞作品:上タイトル「 シーソー 」貼り絵31cm×41cm
下タイトル「 いちご電車 」貼り絵31cm×41cm
 
経歴: 
1978年 大阪市生まれ         
     
【展覧会】
2004年3月 大阪市立現代美術センター府庁新別館2F 東側壁画制作
2005年5月 「よつば博」 グループ展 大阪造形センター カラビアンカ
2005年9月 GEISAI 東京ビックサイト
2005年12月「17人の絵描き展」 神戸ギャラリー ヴィー
2006年5月 「夢ごこち展〜ステンドグラスと和紙はり絵の2人展〜」 
2006年8月 「色彩図鑑」グループ展 大阪府現代美術センター

ギャラリー風雅
〒542-0062
大阪市中央区上本町西 2-5-56
電話/FAX 06-6762-6201
fu-ga@occn.zaq.ne.jp
http://www.occn.zaq.ne.jp/fu-ga/

風雅第4回絵画展【後期】:石川知

風雅第4回絵画展【後期】:石川知
風雅第4回絵画展
【前期】2007年2月12日(月)〜2月17日(土)
優秀賞:石川 知(いしかわ さとる)
受賞作品:タイトル「 春 雷 」 S100号 アクリル・油彩

経歴:
1955年大阪府生まれ
奈良大学 文学部 国文学科卒業
大阪美術専門学校、同研究科卒業
大阪芸術大学 美術学科 絵画コース卒業
大阪芸術大学大学院 芸術制作研究科 修了
同大学院博士課程後期在学中
 <展覧会>
関西新世紀展、新世紀展、関西独立展、等迦会展、
ニューアートゼロ展、ネオリアリスト展、新生具象作家展 
2006年 「ネオリアリスト9展」 現代美術センター(大阪)等に出展 / 受賞9回 
2007年6月 個展及び「ネオリアリスト10展」ギャラリー白(大阪)



ギャラリー風雅
〒542-0062
大阪市中央区上本町西 2-5-56
電話/FAX 06-6762-6201
fu-ga@occn.zaq.ne.jp
http://www.occn.zaq.ne.jp/fu-ga/

風雅第4回絵画展【前期】:油田 さや香

風雅第4回絵画展【前期】:油田 さや香
風雅第4回絵画展
【前期】 2007年2月12日(月)〜2月17日(土)
優秀賞:油田 さや香 (あぶらだ さやか)
受賞作品:タイトル「 untitled 」油彩

経歴:
1984年   京都府生まれ
2005年   京都嵯峨芸術短期大学部 美術学科 卒業
2005年    U-35 小作品公募展 (横浜赤レンガ倉庫)
2006年   「風雅 第3回絵画展」  ギャラリー風雅(大阪)
2007年   「風雅 第4回絵画展」  ギャラリー風雅(大阪)



ギャラリー風雅
〒542-0062
大阪市中央区上本町西 2-5-56
電話/FAX 06-6762-6201
fu-ga@occn.zaq.ne.jp
http://www.occn.zaq.ne.jp/fu-ga/

風雅第4回絵画展【前期】:植田裕美子

風雅第4回絵画展【前期】:植田裕美子
風雅第4回絵画展
【前期】2007年2月12日(月)〜2月17日(土)
優秀賞:植田 裕美子(うえだ ゆみこ)
受賞作品:タイトル「 春を喜ぶ 」S15号油彩

経歴:
1982年   島根県生まれ
2003年3月 華頂短期大学 幼児教育学科 卒業
2005年3月 京都嵯峨芸術大学 短期大学部油絵コース 卒業
      卒業制作展出品作品 大覚寺賞受賞
2005年8月 松江市お濠端の家<環> 個展〜めぐる夏、環る夏〜
2006年2月 「風雅 第1回絵画展」 ギャラリー風雅 (大阪)


ギャラリー風雅
〒542-0062
大阪市中央区上本町西 2-5-56
電話/FAX 06-6762-6201
fu-ga@occn.zaq.ne.jp
http://www.occn.zaq.ne.jp/fu-ga/ 

風雅第4回絵画展【後期】:下口 美帆

風雅第4回絵画展【後期】:下口 美帆
風雅第4回絵画展
【前期】2007年2月12日(月)〜2月17日(土)
優秀賞:下口 美帆(しもぐち みほ)
受賞作品:タイトル 「 ゆすらうめ 」 S30号 水彩

経歴:
1976年  滋賀県近江八幡市生まれ
1998年  滋賀大学 教育学部 中学校教員養成課程 美術科 卒業
2000年  神戸大学大学院 総合人間科学研究科 博士前期課程修了
2003年  神戸大学大学院 総合人間科学研究科 博士後期課程退学
2003〜2006年 キッズプラザ大阪ワークショッププランナー
2006年〜 現在、京都光華女子大学短期大学部講師
<個展>
2004年 ギャラリーR.P(大阪) / 不二画廊(大阪)
<グループ展>
1995〜2002、2004年 表現展 滋賀県立八日市文化芸術会館
2006年 「風雅 第2回絵画展」 ギャラリー風雅(大阪)
2006年 「生命の樹Wと四季の森展」 近畿中国森林管理局(大阪)
<その他>
2004年 書籍の表装画「生きつづけるということ
    〜文学にみる病いと老い」メディカルレビュー社



ギャラリー風雅
〒542-0062
大阪市中央区上本町西 2-5-56
電話/FAX 06-6762-6201
fu-ga@occn.zaq.ne.jp
http://www.occn.zaq.ne.jp/fu-ga/