クリエイターイベント『メチャ!かわいい展』奨励賞:misaki

クリエイターイベント「メチャ!かわいい展」
2016年8月21日(日)〜8月27日(土)
奨励賞:misaki
【入選作品】
題名:『紙ひこうき』
サイズ:180×270o
ジャンル:イラスト画
使用画材:透明水彩絵具

【経歴/展覧会歴】
成安造形大学卒業
2011年
第13回イラスト展 ギャラリー風雅
京都アートフェスタ出展,
名古屋クリエーターズマーケット出展
2015年〜てるるん市出展中
その他似顔絵師として活動中

主に水彩を使用した動物や子どものイラストを描いてます。

facebookページ:イラストレーターmisaki

クリエイターイベント『にゃんこ展』(前期) 優秀賞:葵野 ケイコ

クリエイターイベント「にゃんこ展」(前期)
2016年5月8日(日)〜5月14日(土)
優秀賞:葵野 ケイコ
【入選作品】
題名:『アコーディオン弾きのリコッタ』
サイズ:A4
ジャンル:イラスト画
使用画材:アクリルガッシュ、コピック、色鉛筆


【経歴】
大阪府在住。
大阪芸術大学キャラクター造形学科卒業。
フリーのイラストレーター・絵描きとして活動中。
絵の具を使ったキャラクター画を得意としています。
経歴や作品、その他諸々はwebサイトにて。
http://yea.jp/awoino0208/

クリエイターイベント『にゃんこ展』(前期) 優秀賞:金澤 翔平

クリエイターイベント「にゃんこ展」(前期)
2016年5月8日(日)〜5月14日(土)
優秀賞:金澤 翔平
【入選作品】
題名:『出会えば』
サイズ:200×300o
ジャンル:日本画
使用画材:岩絵の具、水干絵の具、麻紙、木板、金箔

【経歴】
2014年11月 第14回福知山市佐藤太清賞公募展 日本画の部 入選
2015年7月 全関西美術展 日本画の部 入選
2015年10月 大阪芸術大学:創立70周年記念日中米韓国際交流作品展
2016年3月 空堀アート公募 風雅第15回絵画展

クリエイターイベント『にゃんこ展』(前期) 風雅賞:Naka

クリエイターイベント「にゃんこ展」(前期)
2016年5月8日(日)〜5月14日(土)
風雅賞:Naka / 張 婉貞
【入選作品】
題名:『凝視』
サイズ:222×300o
ジャンル:イラスト画
使用画材:木、色鉛筆

【経歴】
2016年 大阪総合デザイン専門学校 卒業

【展覧会歴】
2009年 台湾 雑誌瘋設計3 掲載
2012年 台湾 Cmaz!!臺灣同人極限誌 掲載
2013年 中国 墨香出版社 小?裝画
2015年 グループ展「15人15色」(イロリムラ)
    グループ展「IL展」(Gallery SPOON)
    台湾 全民動物病院 看板、名刺、院内装飾
    デザイン
2016年 台湾 音楽教室 教科書、文具デザイン
     国際漫画交流展2016

クリエイターイベント『にゃんこ展』(前期) 風雅賞:soe

クリエイターイベント「にゃんこ展」(前期)
2016年5月8日(日)〜5月14日(土)
風雅賞:soe / 磯江 穂香
【入選作品】
題名:『ポランピリン』
サイズ:B6
ジャンル:イラスト画
使用画材:木製パネル、オイルパステル

【経歴】
2015年4月 大阪総合デザイン専門学校入学
イラストレーション専攻 在学中
2015年10月 SEEDほるナビけしこむスタンプ作品コンテスト 入選

クリエイターイベント『にゃんこ展』(前期) 奨励賞:玉川 ねこね

クリエイターイベント「にゃんこ展」(前期)
2016年5月8日(日)〜5月14日(土)
奨励賞:玉川 ねこね / 野山 麗奈
【入選作品】
題名:『ようこそカフェ猫又へ』
サイズ:A4
ジャンル:イラスト画

【経歴】
2012年 京都芸術デザイン専門学校
コミックイラストコース入学
2014年 京都造形芸術大学 
キャラクターデザイン学科 編入
2016年 京都造形芸術大学 
キャラクターデザイン学科 卒業

【展覧会歴】
2015年 ARTs*LABo 浴衣展2015
2016年 京都造形芸術大学 卒業制作展

現在はアルバイトをしながらイラストを描いています。キャラクターや女の子、食べ物をモチーフとしています。
HPにて作品を公開していますのでよろしければご覧ください。HP:http://catfarka.web.fc2.com/

クリエイターイベント『にゃんこ展』(後期) 優秀賞:七生 まゆ

クリエイターイベント「にゃんこ展」(後期)
2016年5月15日(日)〜5月21日(土)
優秀賞:七生 まゆ
【入選作品】
題名:『ヘイオマチ 1』
サイズ:128×179
ジャンル:イラスト画
使用画材:アクリルガッシュ

【経歴】
大阪在住。
独学にてアクリルやデジタル画を制作。
主に関西・東京のARTイベントに出展。
LINEスタンプも販売中。
Tumblr : http://nanao-mayu.tumblr.com/
twitter : @nanao_mayu

【展覧会歴】
2014年 ARTs*LABo 『人魚・妖精展』
2015年 芝田画廊 『猫中症!U』
    ARTs*LABo 『PICO*LABo!』、『人魚・妖精展』、『Ex2015』、『星展』

クリエイターイベント『にゃんこ展』(後期) 風雅賞:キラジト

クリエイターイベント「にゃんこ展」(後期)
2016年5月15日(日)〜5月21日(土)
風雅賞:キラジト / 坂口 日菜
【入選作品】
題名:『ルンルン』
サイズ:F0
ジャンル:イラスト画
使用画材:リキテックス、コピックマルチライナー

【経歴】
2015年 大阪デザイナー専門学校入学 在学中
兵庫県在住、主に大阪で活動中

【展覧会歴】
2016年1月 子どもと魔ほう展 公募展(大阪/SUNABA GALLELY)
4月 SUNABAフェスティバル 春の祭典 公募展(大阪/SUNABA GALLELY)
6月 POST CARD ArtCup vol.4 Cブロック(大阪/アーベイン)
Twitter:@hina_0502run

クリエイターイベント『にゃんこ展』(後期) 風雅賞:nekota

クリエイターイベント「にゃんこ展」(後期)
2016年5月15日(日)〜5月21日(土)
風雅賞:nekota
【入選作品】
題名:『猫’sバーガー』
サイズ:A4
ジャンル:イラスト画

【経歴】
大阪府出身。
宝塚造形芸術大学卒業。
メディア・コンテンツ大賞2011で松本零士賞受賞。
他作品、告知等は twitterにて
twitter @neko_mochineko

クリエイターイベント『にゃんこ展』(後期) 奨励賞:木元 慶子

クリエイターイベント「にゃんこ展」(後期)
2016年5月15日(日)〜5月21日(土)
奨励賞:木元 慶子
【入選作品】
題名:『猫チェス』
サイズ:230×230×30o
ジャンル:立体
使用画材:石粉粘土、コルク板、アクリル絵の具

【経歴】
宝塚造形芸術大学(現・宝塚大学)造形学部美術学科卒業後にマンガ家アシスタント、イラスト事務所スタッフを経て現在専門学校マンガ学科非常勤講師。

【展覧会歴】
2013年 ひな遊び展、いぬねこ展(以後毎年出品中)
2015年 ねこなのだぁ〜!展、キャットアート展、ネコイズム公募展入選、浅草ねこの市展
2016年 にゃんだらけ1、猫ノ箱展、ニャンフェス3、わんにゃんこ展