2014夏イベント『アートサマー2014 前期』 優秀賞:砂山 千紘

2014年夏イベント『アートサマー2014 前期』
2014年8月24日(日)〜8月30日(土)
優秀賞:砂山 千紘
【入選作品】
題名:『ぞろぞろ中へ』
サイズ:150mm×150mm
ジャンル:ペン画
【プロフィール】
1991年10月5日
大阪府出身
2010 大阪夕陽丘学園高等学科 美術コース卒業
2014 近畿大学文芸学部芸術学科 造形コース卒業
2014 アートサマー2014ギャラリー風雅 参加
2014 CIAO!Bologna!展アトリエ凹凸 参加

現在、主に油絵、ペン画、版画等で
羊と人間の生きる世界を描いています。

2014夏イベント『アートサマー2014 前期』 優秀賞:マコロモ

2014年夏イベント『アートサマー2014 前期』
2014年8月24日(日)〜8月30日(土)
優秀賞:マコロモ
【入選作品】
題名:『空を見つめる瞳』
サイズ:297mm×210mm
ジャンル:イラスト
【プロフィール】
大阪総合デザイン専門学校卒
2011年 2月 4人展 五想同舟(ぎゃらりーあーとぺーじ唯心)
2013年 10月  4人展 Garden(イロリムラ)

花娘をテーマに、ペン画を描いたりしています。
一枚の絵に物語を込めてお届けしたいです。

2014夏イベント『アートサマー2014 前期』 風雅賞:アトリエ唯里弥

2014年夏イベント『アートサマー2014 前期』
2014年8月24日(日)〜8月30日(土)
風雅賞:アトリエ唯里弥
【入選作品】
ジャンル:ドールハウス、雑貨

Eris(キャラクター)
【経歴】
大阪在住。2014年春より、クリエーターとして展示会、出店などの活動を始める。
【主な展示会歴】
2014年6月 ART COCKTAIL presents 南森雑貨店vol.8『ゆる〜いキャラクター選手権』(ART COCKTAIL )

pupe(ドールハウス)
【経歴】
大阪在住。10年以上前からドールハウス・筆書・カリグラフィー・プリザーブドフラワー・コラージュなどの講師をする傍ら、2014年春より、今までの教室作品展や講師仲間のグループ展だけでなく、それ以外の展示会参加、出店活動も始める
【主な展示会歴】
2012年12月 カリグラフィー関西作品展(西宮市立北口ギャラリー)
2013年3月 グループ展FreeArt by4 (cum LITTERIS)

2014夏イベント『アートサマー2014 前期』 奨励賞:西浦 武彦

2014年夏イベント『アートサマー2014 前期』
2014年8月24日(日)〜8月30日(土)
奨励賞:西浦 武彦
【入選作品】
題名:『ハイカラさん(朱)』
サイズ:高さ30cm
ジャンル:人形(樹脂粘土)
【経歴】
材質は、傘の骨組以外はすべて、樹脂粘土を使用しています。
肌の色と袴は、水性絵具を粘土に練りこんで着色をしています。顔と矢柄は、アクリル絵具で書いています。

1964年大阪府出身
2009年ファインドール協会 入会
2011年ファインドール協会 講習認定
【展覧会歴】
2012年3月 わたしの手づくりアート展 (大丸梅田店)
2014年8月 ギャラリー風雅(大阪)
2014年9月 手づくりフェア(マイドーム大阪)     

2014夏イベント『アートサマー2014 後期』 優秀賞:鈴木 ようこ

2014年夏イベント『アートサマー2014 後期』
2014年8月31日(日)〜9月6日(土)
優秀賞:鈴木 ようこ
【入選作品】
題名:『___』
サイズ:_mm×_mm
ジャンル:イラスト
【経歴・展示会暦】
京都嵯峨美術短期大学 卒業
第5回全日本アートサロン大賞 佳作受賞
作品ブログ
http://yoko115.blog27.fc2.com/

イラストレーターとして作品の販売や
雑貨のデザインやロゴなども手掛けています
 イラストでは金のラインとパステル調の色彩が特徴です
柔らかく、暖かい感じを出す為に色を幾重にも塗り重ねています
 デザインでは動きのあるラインを使った、大人カワイイ絵が特徴です
単色でも雰囲気あるデザインで多くのお店の看板ロゴを手掛けています

2014夏イベント『アートサマー2014 後期』 優秀賞:富田 翔子

2014年夏イベント『アートサマー2014 後期』
2014年8月31日(日)〜9月6日(土)
優秀賞:富田 翔子
【入選作品】
題名:『夢に沈む』
サイズ:257mm×182mm
ジャンル:イラスト
使用画材:透明水彩・色鉛筆・スパンコール
【プロフィール】
大阪生まれ、在住。
神戸芸術工科大学
ファッションデザイン学科 テキスタイルデザインコース 卒業。
大阪総合デザイン コミックアート学科 卒業。

現在は、幻想・夢・想い出・切なさ などをテーマに
少年少女を主体とした作品を創り、
東京と関西のアートイベントや企画展を中心に活動中。

2014夏イベント『アートサマー2014 後期』 優秀賞:神内 ミサト

2014年夏イベント『アートサマー2014 後期』
2014年8月31日(日)〜9月6日(土)
優秀賞:神内 ミサト
【入選作品】
題名:『白猫と金魚』
サイズ:210mm×297mm
ジャンル:イラスト
【プロフィール】
1992.2.17 香川県出身イラストレーター。
リキテックス、アクリルガッシュを使用し、ふんわりした質感のイラストを描いています。
【経歴】
2010.3 香川県立高松工芸高等学校デザイン科 卒業
2010.4 和菓子店「たい屋 さぬきや本店」マスコットキャラクターデザイン
2010.4 アミューズメントメディア総合学院大阪校 入学
2011.6 映画「くろねこルーシー」キャラクターデザイン
2012.3 アミューズメントメディア総合学院大阪校 卒業
2012.5「にゃんこ展」参加(ギャラリー風雅)
2014.6 AMG OB・OG展「キャラット」参加(アトリエ1616)
【web】http://jinnaimisato217.jimdo.com/

2014夏イベント『アートサマー2014 後期』 風雅賞:葵野

2014年夏イベント『アートサマー2014 後期』
2014年8月31日(日)〜9月6日(土)
風雅賞:葵野
【入選作品】
題名:『くうちゃんぼしみつけた』
サイズ:210mm×294mm(A4)
ジャンル:イラスト
使用画材:アクリルガッシュ、色鉛筆
【プロフィール】
1990年2月8日生まれ。大阪府在住。大阪芸術大学キャラクター造形学科卒業。
現在の肩書は、フリーのイラストレーター兼絵描き兼フリーター。
絵の具を使ったキャラクター画を得意としています。
経歴や作品、その他諸々はwebサイトにて。
http://yea.jp/awoino0208/

2014夏イベント『アートサマー2014 後期』 風雅賞:片岡 柚香子

2014年夏イベント『アートサマー2014 後期』
2014年8月31日(日)〜9月6日(土)
風雅賞:片岡 柚香子
【入選作品】
題名:『夏休み』
サイズ:240mm×340mm
ジャンル:イラスト
【プロフィール】
1991年 京都出身
2012年 京都嵯峨芸術大学短期大学部 美術科 デザイン分野 イラスト領域 卒業
2013年 アートスクール梅田造形学院 卒業

嵯峨短2回生時、アートスクール梅田時代、絵本について学び、現在はフリーターをしながらコツコツと作品を書いています。

2014夏イベント『アートサマー2014 後期』 特別賞:KOSHO

2014年夏イベント『アートサマー2014 後期』
2014年8月31日(日)〜9月6日(土)
特別賞:KOSHO
【入選作品】
題名:『有機な無機』
サイズ:750mm×500mm
ジャンル:写真
【経歴】
大阪出身、大阪在住
大阪芸術大学卒業

【展覧会歴】
《個展・有機な無機 KOSHO展》
1990年 東京渋谷ギャラリー・ジークラブ
1991〜2005年 大阪心斎橋ギャラリー・ピクチャー
2007〜2008年 ギャラリー176
《グループ展》
1992〜1999年 ARTEX(東京芸術劇場など)
1992〜2010年 日韓現代芸術交流展KYOTO⇔SEOUL
       (京都市美術館など)
その他、個展・グループ展・企画展多数